現役馬たちのお部屋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美浦TC
前走レース後は脚元に関して異状はありませんでしたが、騎乗した嘉藤貴行騎手、管理する田中清隆調教師が口を揃えて「左トモの状態が良くなくて、全体のバランスが歪んでいます」と指摘しています。本馬は昨年春に出走機会を増やすために美浦TC・田中清隆厩舎に転厩して、それから出走を重ねてきましたが、特にここ4戦は2ケタ着順が続いて成績を残せていません。
一時悪かったゲートは普段の練習で大人しくなりましたが、最近は背腰の疲れが顕著で、ショックウェーブによる治療を継続していますが、特に左腰の不安が解消されてこないのが現状です。
再度立て直しを図ったとしても、劇的な変わり身を期待するのは厳しいというのが正直なところで、田中清隆調教師とも協議の結果、前走を最後に本馬の引退を決定いたしました。
前走レース後は脚元に関して異状はありませんでしたが、騎乗した嘉藤貴行騎手、管理する田中清隆調教師が口を揃えて「左トモの状態が良くなくて、全体のバランスが歪んでいます」と指摘しています。本馬は昨年春に出走機会を増やすために美浦TC・田中清隆厩舎に転厩して、それから出走を重ねてきましたが、特にここ4戦は2ケタ着順が続いて成績を残せていません。
一時悪かったゲートは普段の練習で大人しくなりましたが、最近は背腰の疲れが顕著で、ショックウェーブによる治療を継続していますが、特に左腰の不安が解消されてこないのが現状です。
再度立て直しを図ったとしても、劇的な変わり身を期待するのは厳しいというのが正直なところで、田中清隆調教師とも協議の結果、前走を最後に本馬の引退を決定いたしました。
PR
3月30日(日)中山6R・ダート1800m(牝馬限定)戦に嘉藤騎手55kgで出走、馬体重は前走から増減なしの490kgでした。
スタートが決まらず最後方の位置取りとなりました。勝負どころでも上がっていけず、直線も見せ場を作ることができませんでした。勝ち馬から3.6秒差の13着に敗れています。
レース後、嘉藤騎手は「ゲートの中では何とか我慢できていましたが、立ってる態勢が悪くてスッと出ていくことができませんでした。トモの状態がクタクタしていて、厳しかったです」とコメント、
また田中清隆調教師は「トモが良くなくて、バランスが悪いのがネックです。良いところがなくて厳しいですね」と話していました。
スタートが決まらず最後方の位置取りとなりました。勝負どころでも上がっていけず、直線も見せ場を作ることができませんでした。勝ち馬から3.6秒差の13着に敗れています。
レース後、嘉藤騎手は「ゲートの中では何とか我慢できていましたが、立ってる態勢が悪くてスッと出ていくことができませんでした。トモの状態がクタクタしていて、厳しかったです」とコメント、
また田中清隆調教師は「トモが良くなくて、バランスが悪いのがネックです。良いところがなくて厳しいですね」と話していました。
美浦TC
今週3月30日(日)中山6R・ダート1800m(牝馬限定)戦に嘉藤騎手55kgで出走が確定しています。
同レースは最終的に13頭立てとなりました。
26日(水)の最終追い切りは坂路で53秒2の時計でまとめています。
今週3月30日(日)中山6R・ダート1800m(牝馬限定)戦に嘉藤騎手55kgで出走が確定しています。
同レースは最終的に13頭立てとなりました。
26日(水)の最終追い切りは坂路で53秒2の時計でまとめています。
美浦TC
今週3月30日(日)中山6R・ダート1800m(牝馬限定)戦に嘉藤騎手55kgで出走を予定しています。
同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて10頭の出走表明にとどまっています。
きょう26日(水)に坂路で追い切りました。
全体的なバランスが少しゆがんでいるため、思ったよりも良化してこないのが悩みのタネです。
今週3月30日(日)中山6R・ダート1800m(牝馬限定)戦に嘉藤騎手55kgで出走を予定しています。
同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて10頭の出走表明にとどまっています。
きょう26日(水)に坂路で追い切りました。
全体的なバランスが少しゆがんでいるため、思ったよりも良化してこないのが悩みのタネです。
美浦TC
帰厩後も順調に調整できています。
きょう12日(水)速めを追いました。あと2週間ほどで仕上がりそうです。
帰厩後も順調に調整できています。
きょう12日(水)速めを追いました。あと2週間ほどで仕上がりそうです。
美浦TC
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩中の先週、一過性の腹痛があり、季節の変わり目によくあるケースですが、すぐに回復したのは何よりでした。
今週はハロン20秒ペースの普通キャンターを1800〜2000m乗り込んでおり、現在の馬体重は506kgです。
当初の予定が1日早まって、本日3月7日(金)美浦TCに帰厩することになりました。
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩中の先週、一過性の腹痛があり、季節の変わり目によくあるケースですが、すぐに回復したのは何よりでした。
今週はハロン20秒ペースの普通キャンターを1800〜2000m乗り込んでおり、現在の馬体重は506kgです。
当初の予定が1日早まって、本日3月7日(金)美浦TCに帰厩することになりました。
セグチRS茨城
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルで調整中で、今週末3月8日(土)の美浦TC帰厩を予定しています。
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルで調整中で、今週末3月8日(土)の美浦TC帰厩を予定しています。
セグチRS茨城
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩しています。
きょう21日(金)に山元TCの獣医師が牧場を訪れて、ショックウェーブ治療を施しました。
両腰に疲れが感じられますが、前回の治療時と比べると状態はアップしてきています。
調教は順調にこなしており、普通キャンターを1800m乗っています。馬体重は511kgです。
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩しています。
きょう21日(金)に山元TCの獣医師が牧場を訪れて、ショックウェーブ治療を施しました。
両腰に疲れが感じられますが、前回の治療時と比べると状態はアップしてきています。
調教は順調にこなしており、普通キャンターを1800m乗っています。馬体重は511kgです。
セグチRS茨城
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩しています。
山元TCの獣医師によるショックウェーブ治療で、疲れも取れてきました。
引き続き普通キャンター1600mの内容で、様子をみながら来週よりペースアップしていくことにします。
現在の馬体重は508kgです。
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩しています。
山元TCの獣医師によるショックウェーブ治療で、疲れも取れてきました。
引き続き普通キャンター1600mの内容で、様子をみながら来週よりペースアップしていくことにします。
現在の馬体重は508kgです。
セグチRS茨城
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩しています。
前回の放牧時もそうでしたが、今回も全体的な硬さがなかなか取れてこない状況です。
定期的に通っている山元TCの獣医師に、ショックウェーブによるケアと治療を行ってもらいます。
現在は普通キャンター 1600mの調教で、馬体重は510kgです。
美浦TC近くの外厩・セグチレーシングステーブルに在厩しています。
前回の放牧時もそうでしたが、今回も全体的な硬さがなかなか取れてこない状況です。
定期的に通っている山元TCの獣医師に、ショックウェーブによるケアと治療を行ってもらいます。
現在は普通キャンター 1600mの調教で、馬体重は510kgです。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索
年度別成績
●2013年度 133戦7勝
(中央1勝・地方6勝)
主な活躍馬: ソウルフルヴォイス
ブロンドヒロイン
キタノファイター
●2012年度 107戦6勝
(中央1勝・地方5勝)
主な活躍馬: アンコールピース
サイキョウアサカゼ
サクセスフルロール
●2011年度 139戦9勝
(中央7勝・地方2勝)
主な活躍馬: トリビュートソング
アブソリュート
センターステージ
●2010年度 136戦7勝
(中央5勝・地方2勝)
主な活躍馬: ソウルフルヴォイス
トリビュートソング
アブソリュート
ベストロケーション
●2009年度 165戦12勝
(中央8勝・地方4勝)
主な活躍馬: アブソリュート
スクリーンヒーロー
ベストロケーション
●2008年度 193戦22勝
(中央13勝・地方9勝)
主な活躍馬: スクリーンヒーロー
マルカラスカル
●2007年度 187戦17勝
(中央6勝・地方11勝)
主な活躍馬: スクリーンヒーロー
アブソリュート
●2006年度 124戦15勝
(中央6勝・地方9勝)
主な活躍馬: マルカラスカル
地セットフレイズ
●2005年度 102戦22勝
(中央9勝・地方13勝)
主な活躍馬: マルカラスカル
地トリッドザボード
●2004年度 52戦10勝
(中央3勝・地方7勝)
主な活躍馬: プライムアクトレス
地アマビリータ
●2003年度 23戦2勝
主な活躍馬: アクトナチュラリー
●2002年度 23戦4勝
主な活躍馬: アクトナチュラリー
ヴァクストゥーム
●2001年度 33戦1勝
主な活躍馬: ステージトゥラン
●2000年度 12戦1勝
主な活躍馬: サイキョウロマン
(中央1勝・地方6勝)
主な活躍馬: ソウルフルヴォイス
ブロンドヒロイン
キタノファイター
●2012年度 107戦6勝
(中央1勝・地方5勝)
主な活躍馬: アンコールピース
サイキョウアサカゼ
サクセスフルロール
●2011年度 139戦9勝
(中央7勝・地方2勝)
主な活躍馬: トリビュートソング
アブソリュート
センターステージ
●2010年度 136戦7勝
(中央5勝・地方2勝)
主な活躍馬: ソウルフルヴォイス
トリビュートソング
アブソリュート
ベストロケーション
●2009年度 165戦12勝
(中央8勝・地方4勝)
主な活躍馬: アブソリュート
スクリーンヒーロー
ベストロケーション
●2008年度 193戦22勝
(中央13勝・地方9勝)
主な活躍馬: スクリーンヒーロー
マルカラスカル
●2007年度 187戦17勝
(中央6勝・地方11勝)
主な活躍馬: スクリーンヒーロー
アブソリュート
●2006年度 124戦15勝
(中央6勝・地方9勝)
主な活躍馬: マルカラスカル
地セットフレイズ
●2005年度 102戦22勝
(中央9勝・地方13勝)
主な活躍馬: マルカラスカル
地トリッドザボード
●2004年度 52戦10勝
(中央3勝・地方7勝)
主な活躍馬: プライムアクトレス
地アマビリータ
●2003年度 23戦2勝
主な活躍馬: アクトナチュラリー
●2002年度 23戦4勝
主な活躍馬: アクトナチュラリー
ヴァクストゥーム
●2001年度 33戦1勝
主な活躍馬: ステージトゥラン
●2000年度 12戦1勝
主な活躍馬: サイキョウロマン
カウンター
現役馬一覧
Saikyo Asakaze
牡8 高知・田中 守
キングカメハメハ×サイキョウロマン
Stage Nerve
セ5 金沢・金田 一昌
ファルブラヴ×プライムステージ
Cannonball
セ4 園田・寺嶋 正勝
エアジハード×アマビリータ
Perform Wonder
牡4 園田・中塚 猛
グラスワンダー×プライムアクトレス
Gimmakuno Heroine
牝3 美浦・小島 茂之
グラスワンダー×プライムステージ
Duet
牝3 美浦・武井 亮
コンデュイット×ランニングヒロイン
Tremolo Arm
牡3 栗東・角居 勝彦
ディープインパクト×トレアンサンブル
Allie Belle Femme
牝3 川崎・田島 寿一
ファスリエフ×サイキョウロマン
Kineo Cannon
牡3 栗東・西園 正都
ストラヴィンスキー×アマビリータ
Prime Glory
牡3 栗東・岡田稲男
タニノギムレット×プライムアクトレス
F T Cosette
牝3 美浦・粕谷 昌央
ジャングルポケット×エフティアクトレス
Flair Bartender
牡3 川崎・ 山崎 尋美
グラスワンダー×カクテルラウンジ
Kitano Fighter
牡3 笠松・町野 良隆
ストーミングホーム×サイキョウヒカリ
Derma Kotetsu
牡3 美浦・黒岩 陽一
グラスワンダー×プラチナキャスト
Nice Emotion
牝3 美浦・粕谷 昌央
デュランダル×フィールフィット
Michelada
牝2 大井・藤田 輝信
メイショウサムソン×カクテルラウンジ
アーカイブ